厳選!めっちゃ面白いおすすめ漫画3選!

検索すればおすすめの漫画○○選、というのがたくさん出てきますが、
40選とか50選とか、おすすめのタイトルが多過ぎて何を読んだらいい
のか全然選べない・・・いや、どれも面白いんでしょうけどね。。
なので!今回は敢えて3タイトルを厳選しておすすめします。

と言っても、好きなジャンルは人それぞれ。僕は騙し合いやバイオレンス系
など、多少青年誌的な刺激がある漫画が好きなので、その前提で!
感動系とかほのぼの系とは真逆なのでそこはご容赦を。

退屈な毎日をぶっ飛ばせ!日常を忘れて楽しめるおすすめ漫画3選!

①トモダチゲーム

どんな漫画?
負ければ多額の借金を背負わされる「トモダチゲーム」、勝つために必要
なのは“友達をおとしめる”こと。金を選ぶか友達を選ぶか、そんな最低な
ゲームに友人たちと共に巻き込まれてしまった主人公・友一。自分が裏切
らなければ誰かに裏切られて借金を負わされる、そんな疑心暗鬼の中で
ヒリつく心理戦が繰り広げられる!

見所は?
・手に汗握る頭脳戦と心理戦!
・研ぎ澄まされた洞察で完膚なきまでに敵を叩きのめすスカッと感!
・主人公・友一の底知れない実力と時折見せる邪悪な一面!

騙し合いに次ぐ騙し合い、研ぎ澄まされた頭脳戦は本当に見事!
そして友一の底の見えない強さと恐ろしさ、おすすめです!

映画化もされたタイトルなので、知ってる人も多いと思います。

②今際の国のアリス

どんな漫画?
主人公・有栖(アリス)が突然迷い込んでしまった“今際(いまわ)の国”、
そこは“げぇむ”と呼ばれるデスゲームを勝ち抜くことでしか生きることが
できない世界だった。生き残るためにはどうすればいいのか?この世界は
何なのか?一つの判断ミスが即・命に関わる極限状態の中で、有栖が才能
を開花させ理不尽な“げぇむ”を攻略する糸口を掴んでいく!

見所は?
・とても生き残れそうにない理不尽な“げぇむ”の中で隠された僅かな
ヒントを見つけ出し、攻略していく!

“げぇむ”は知能型、肉体型、心理型、バランス型の4パターンで、難易度
が13段階に定められている。何か一つに秀でているだけでは生き残れな
い。様々な“げぇむ”をどのように攻略していくのかは必見!
非常によく考えられたゲームとストーリーで一気に世界観に引き込まれま
す。デスゲーム系の漫画でトップクラスのクオリティと面白さ、絶対に
読むべき作品です!

③LEVEL E(レベル E)

どんな漫画?
「HUNTER×HUNTER」「幽遊白書」の作者・冨樫義博の作品。どんな
ジャンルの漫画とも違う、どんな漫画とも似ていない、唯一無二の作品。
ミステリアスだったりシリアスだったり笑えたり。たった3冊に色々な
要素が詰まった作品。とにかく圧倒的に面白い、何度読んでも面白い。
一度は必ず読んでおくべき作品です!

見所は?
・非常に練り込まれてた圧巻のストーリー!

漫画のテーマは「地球人に紛れ込んで生活している宇宙人」の話。数話
で完結するショートストーリーで、「交配した相手の種族を絶滅させて
しまう異種交配型種族」の話や、「相手を“食べる”ことでしか愛情を表
現できない種族」の話、「不幸にも戦隊ヒーローに改造されてしまった
小学生5人組」の話、など、バラエティに富んでいながらどれも非常に
練り込まれた内容。おすすめです!

以上、絶対に読むべきおすすめ漫画3選でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です